ファンダイビング
![]() |
最大6名様(状況に応じて最大数は変動します) ダイビングライセンスをお持ちの方のコースです。 8時30分~45分くらいに各宿泊施設にお迎えにまいります。 (詳細は前日に決定し、ご連絡致します。) 午前中に2本潜り、お昼休憩、午後から1本潜るコースが基本です。 (お客様のスケジュールに合わせて、午前1本、午後2本になる事もございます。) 2本で終了の場合は12時~13時くらいに帰港 3本の場合は16時~17時30分くらいに帰港いたします。 ログ付けはお客様のご希望に合わせて3パターンをご用意しております。 |
① 最終日に打ち上げ
当店はスタッフ1人で切り盛りしておりますので毎日ログ付けが出来ません。
最終日に外で夕食を食べながら打ち上げ&ログ付けをするパターンです。
西表島の美味しい料理を食べながら、楽しい時間を。
② データーのみ
メール・LINE・Facebookを利用して、ログデーター&写真をお送りします。
③ 民宿(ホテル)で
こちらも毎日はログ付けが出来ませんが、こちらでログを書いてからお持ちします。
体験ダイビング
![]() |
最大2名様(状況に応じて4名様までお受け致します) ダイビングライセンスを持ってないけどダイビングやってみたい方向けのコース。 8時30分~9時くらいに各宿泊施設にお迎えにまいります。 (詳細は前日に決定してご連絡致します) ダイビング本数は1本か2本、体調とやる気に応じてその場で選択可能です。 当店では、なるべくライセンスを持っているダイバーさんと |
スノーケリング
![]() |
最大6名様(状況に応じて人数は変動致します) 気軽に海を楽しみたい方向けのコースです。 8時30分~9時くらいに各宿泊施設にお迎えにまいります。 (詳細は前日に決定してご連絡致します) 半日コース(ポイント2ヵ所)と1日コース(ポイント4ヵ所)がございます。 1日コースをご希望の場合はお弁当のご用意も出来ますのでお申し付け下さい。 |
ライセンス講習
オープンウォーター講習
![]() |
ライセンスをお持ちでない方は最初にOW講習から受講して頂きます。 学科に1日、限定水域(プール講習)に1日、海洋実習に2日掛かりますので 最低でも4日間の日程でお越し下さい(4日連続で受講出来ない場合も対応致します) 順番は、学科→限定水域→海洋実習×2日でおこないます。 全ての日程で8時30分~9時くらいのお迎え、終了時間は16時前後ですので お弁当が必要です。夜は講習を行いません、ゆっくりと休んで下さい。 |
アドバンスドオープンウォーター講習
![]() |
アドバンスドオープンウォーター講習(以下AOW講習と表記)はOWのライセンスを取得後にステップアップとして行うコースです。 学科は西表島にいらっしゃってからダイビング以外の空いた時間を使って教材を使い、勉強して頂きます。 SP(スペシャリティ)と呼ばれる特別なダイビングを5回行うとライセンス認定されます。 |
ナイトロックス講習
![]() |
特殊な気体の入ったタンクを使用してダイビングをする際に必要なライセンスです。 ナイトロックスタンクを使用する際にはライセンスが必要です。 ナイトロックスは空気よりも窒素の分圧を下げ、酸素の分圧を上げた気体の事です。 安全性の観点からもお勧めしております、まずはお問合せ下さい。 このタンクを使用する事により 安全性の観点からもお勧めしております。 |