「トカキン曽根」 聞き覚えのある方も多いでしょうか? そう、北側エリアでの大物狙いのポイント名である。 久々にトカキン曽根で潜りま…

「トカキン曽根」 聞き覚えのある方も多いでしょうか? そう、北側エリアでの大物狙いのポイント名である。 久々にトカキン曽根で潜りま…
こんにちは、トシです。 やっとこさ10月のログまで到達しました・・・ 10月は例年よりも荒れた日が多かった印象です。 お写真は「ミ…
こんにちは、トシです。 水温が高すぎます。遂に普通に潜ってて31度を記録、記憶にありません。 台風が来るか大雨が何日か降るかしない…
こんにちは、トシです。 本日もセイルアウェイさんのツアーでっす! 2日間、ワイド攻めだったので 本日はマクロやサンゴのポイントをご…
こんにちは、トシです。 もうね、雲がね夏の雲の形になってるんですよ。 水温も31度とか指しててちょっと危険域ですよ・・・!? 少し…
こんにちは、トシです。 要領が悪い僕は午前中に体験ダイビングをやって 午後からファンダイビングみたいなスケジュールだと バタバタし…
こんにちは、トシです。 僕はTGユーザーなので「どの位までなら撮れるか?」 その限界やイメージを持ってお客さんから頂いた写真を見て…
こんにちは、トシです。 本日潜ってるお客さんは「ウミウシ&甲殻類」いりません!な方なのですが ピカチュウウミウシは例外!と仰います…
こんにちは、トシです。 11月20~22日で東京のダイビングショップ オーシャントライブさんが潜りに来てくれましたー!! 例年です…