こんにちは、トシです。
ウミウシのみを探すダイビング・・・
夏場はなかなか難しいですね、水温が高いとやっぱり少ない気がする。
もっと生態を把握して夏場でも困らないようにしたいな。
水温は29~30度、水面から1m位まではお湯になってる場所もあるけど
今年は白化は免れそうでっす!
お写真はこずえさんから頂きました! ありがとうございまっす!!
アデヤカイボウミウシだそうな

これは初めてみましたねェ! まだまた未知のジャンル!!
ムラサキウミコチョウ

綺麗なので好き(語彙力低下)
ブチウミウシ

ブッチーおひさ! 好きなウミウシの1種、出会えたことに感謝を。
トウモンウミコチョウ

綺麗なウミウシですよね、配色が神様の気まぐれとしか思えない。不思議色!
ザンジバルボクサーシュリンプのペア

神出鬼没な難いヤツら、やっぱり綺麗だなぁ~。安定させたいんすけどね・・・。
3本、ありがとうございました!
明日こそは・・・夏の風物詩、ハナビモウミウシ見つけたいな!!
頑張りまーす!
