こんにちは、トシです。
波の予報は1.5とか2mとか言うのですが
思ったより波を感じます。
秋冬の凪は本当に稀だと体感しております。
水温は25~26度、汽水は23~24度の時もあります。防寒対策はしっかりとね?
本日のお写真は藤堂さんから頂きました!!
オニハゼ属の1種

ヒナイビーチで数個体が見れてます。去年までは見なかったのだけどなァ。
ヤノルス・サヴィンキンイ(トゲトゲウミウシの仲間)

ガイド仲間が教えてくれました! 超絶感謝ッ!!
ニジカノコの筈なのだけど

ニジカノコって検索すると、ヒーリップルを含む数件しかヒットしないので
不安になりますよねw 別の名前がありましたらご一報頂けると幸いです。
ケショウハゼ

聞いた話だと川ハゼは秋が恋の季節で婚姻色が出るそうな。
海ハゼは夏場のイメージだったのだけど、汽水ハゼは・・・?
ケショウハゼ、最近綺麗なのでもしかして秋が恋の季節パターンか?
ベッコウヒカリウミウシかな?

ヒカリウミウシ、難しい~・・・!!
3本、ありがとうございました!!
タイミングが合わず、藤堂さんと一緒に潜るダイビングは今シーズンはおしまい!
1年間、お世話になりました!来シーズンもよろしくですよー!!
