こんにちは、トシです

本日のお写真は「カスガ」さんからお借りました!ありがとうござまっす!!

カスガさんからのリクエストにアツクチスズメダイの幼魚が入ってまして
「今シーズン、まだ見つけられてないんですよ、探してみましょうね~」なんて話して
いつも行かないけど、可能性高い場所を探したら・・・

5匹、見つけました! いつも潜ってるルートから15m位しか離れてないのに・・・

ナガサキスズメダイの子

めっちゃ背景が良き位置を泳いでる子を見つけたよー!!

タレクチウミタケハゼ

これまた普段潜ってるルートから10mとズレてない位置に大きなミズガメカイメンが
思ってた以上に、いつも同じようなルート取りしてるんだと再認識

キンセンハゼの子

同じサイズの幼魚でも大人と同じ配色の場合もあり
写真のように透明な場合もあり、魚って結構そういうのあるけど、何でだろう?

ウメイロモドキの群れ

美しい魚ですよね・・・これだけ群れると圧巻です!!

3本、ありがとうございました!
大物ポイントもノンビリでしたねw

魚影が濃くて、気持ちの良い1本でした!
また一緒に潜りましょう~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)