こんにちは、トシです
小さいって良いですよね・・・幼魚の多いシーズン、楽しんでます!
水温は29度台だけど、浅場で31度記録して震えている
本日のお写真はかおりさんからお借りました、ありがとうございました😊
アカネダルマハゼの子
幼魚だけどヒゲ生えてるんだぜぇー!
タテジマキンチャクダイの子
出るところに行くとそこそこな確率で見れてます! おススメ!
バイオレッドボクサーシュリンプ
雌のお腹には青い卵が・・・何故こんなにも美しいのか、チビが大量発生しないかな
コブシメの幼体
お客さんが発見! 面白い位置に隠れておりますなぁ・・・
アオモウミウシたち
これもお客さんが発見! 小さくて4匹もおったの分からんかった・・・
3本、ありがとうございました!!
11月はカエルアンコウのチビを探しましょーう!!