こんにちは、トシです

忙しいのは今日まで、この後はのんびりダイビングが続くのじゃ
水温は28~29度、28度台を指す事が多いです

本日のお写真は藤堂さん&ツネさんからお借りしました、ありがとうございます😊
前半3枚は藤堂さん、後半3枚はツネさんのお写真です

ケラマハナダイ&キンメモドキの群れ

動きのある1枚、キンメもキラキラしてて美しい写真ですね~

モンツキイシモチの子

久々に見れたなぁ、2匹同時に見せてたのでガイドだけ大変でしたw

マンジュウイシモチの子

極小! まだヒレも小さく、頭の色も定まってない、最高だねー!

ユキンコボウシガニ

前回と同じ場所だけど別個体、てか数匹見つけたので沢山いるのかも

キイロサンゴハゼの子

小さいエダサンゴの上に大人も子供も沢山乗ってたので、ここ最高だ!

インドカエルウオの子

大人は紹介する機会が減るけど、子供はめっちゃご案内します
でもすぐに隠れちゃう

3本、ありがとうございました!
かわちいの多いこの季節、水中では驚きの連続っすねー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)