こんにちは、トシです。
本日は石垣島から日帰りのお客さんだったのですが
風が反転して天気が急変する予報だったので、何時までもつか?
ヒヤヒヤしておりました。結局、急変したのは夜でしたがw
本日の気温・29.6度 水温・28度前後 曇り 南西→南南西 波・1.5m
アカメハゼ(写真提供・まなとかいさん)
ちょこんと乗ってる子は特に撮りやすいのでおススメです!
ミナミギンポ(写真提供・まなとかいさん)

泳ぎ回ってる時は難しいけど、穴に入ってしまえば撮るのは簡単!
ヒトスジギンポ(写真提供・まなとかいさん)

見つめる先には・・・ミナミゴンべ?w
ガラスハゼ属の1種(写真提供・まなとかいさん)

面白いアングルを模索したいハゼですね。
ハート型のカイメン(写真提供・まなとかいさん)

パワースポットもそうだけど、言ったもん勝ちなんやでー!
アカテンイロウミウシ(写真提供・まなとかいさん)

今日は2匹、繁殖のために集まってきたかな?
フィコカリス・シムランス(写真提供・まなとかいさん)

本当に小さくて、見せて良いかいつも悩みます。
ヒトデヤドリエビ(写真提供・まなとかいさん)

と、コぺポーダ。あるあるな組み合わせですね~。
アシボソベニサンゴガニ(写真提供・まなとかいさん)

今日も出します、鉄板なのでw
ニシキカンザシヤドカリ(写真提供・まなとかいさん)

今日は変な角度になってました、居心地悪くないか?
潜りに来て下さり、ありがとうございました!
また、お声を掛けて下さいね(‘ω’)ノ
