こんにちは、トシです。
竹富町も緊急事態宣言を独自に出しておりまして
島内の自粛ムードは更に高まってます。
船も1日2便にまで減便されてますよー。
そんな状態でもたまに観光客を見るのでガッツあるなって思ったり。
奥さんや子供も長期休みに入り一緒に過ごすことが増えたので
海に全然出れてなかったのですが、そんな河童を哀れに思ったのか
奥さんからたまに海に行っても良いとのありがたいお言葉を頂きました。
週1ペースくらいになると思うけど、調査等で潜った際にブログを書きますね!
今日はバラス島の北側にある離れ根で調査ダイブ
2本目はインダビシ北でガレめくりをしてみました。
ガラスハゼ属の1種の子
すみません、魚ほとんど撮らなかったので写真は1枚だけ・・・w
これは何だろうね?
ウミヒドラの仲間かなぁ・・・生え際はきれいなピンク色なんですよー。
暗がりにある小さくて綺麗なサンゴ
ヨコエビの仲間が着きそうな気配もありますなぁ。
これはヨコエビの仲間だと思う。
大きさは2mm弱、ピピっと動かれたらもう見失っちゃいます。
SPONGE ISOPODと呼ばれるナニカ
これも最大で3mmくらいっすね。 綺麗なカイメンに群れてましたのでパチリ。
キンチャクガニ
丁度、SNSで海に写真バトンを受け取ったタイミングだったので
チアリーダーなこのカニさんには登場してもらいましたよー!エールを送る意味で!
Winフォトに写真ため込み過ぎてクラッシュしてしまったので
4月分の写真しか手元になくて、ちょっと焦りました。
スベスベオトヒメエビなのは間違いないけど
何でしょうね? 何種類か和名が付いたけど、見分け方が全く分からない。
教えて偉い人~。
ヒメエダウミウシだと思うが・・・
顔の周りにあるトゲトゲの色の入り方がちょっと違うような気も・・・。
多分、初めて見たと思う。 ウミウシは奥が深いねぇ。
オレンジウミコチョウ
雪のようにふわふわした場所にて。
ミカドウミウシの子
数は多いですが、全然見れない年もあったので割と不安定。綺麗なウミウシです。
次回は1週間後くらい(その時の海況によって数日前後すると思うー)
また、見て下さいね。
ありがとうございました!