こんにちは、トシです。
昨日から荒れてます!大荒れやでー!
今日は特に風が強く、時々バケツをひっくり返したみたいなスコールが
そんな中ですが3本潜ってきましたよ。
今日は集中して写真が撮れてません。ピンボケ多め(´・ω・`)
ニセネッタイスズメダイの子

もっと綺麗に撮れただろうなぁ・・・背景の綺麗な場所をウロウロしてました。
カシワハナダイの子

ケラマハナダイの子に混じって泳いでます。
カシワだけヒレが赤いので綺麗に見えるよ。
ガラスハゼの子

ピンク色のカイメンは、もうそれだけで綺麗な場所。
ベラの子

すみません、これはちょっと分からんかった。
カマスの仲間(幼魚)

夏の風物詩、オアシスに集まるカマスの仲間たち。
カイカムリの仲間

いつもよりかわいいホヤを被ってる子でした。
パロンシュリンプ

今年は例年と比べるとちょい少なめかも?
これはなんだろー?

色の綺麗なエビでした。
ヒメイカ

こうやって吸盤で引っ付いてる時は写真撮りやすいのです。
ツユダマガイ

真っ赤で小さな目も写ってますねぇ。
ヨゾラミドリガイ

背中が伸び切ってる時より、こうやって縮こまってる方が可愛いと思う。
ケラマミノウミウシ

ずーっとサキシマミノウミウシだと思ってたw
クロヘリアメフラシ

アメフラシのが牛っぽい風貌ですよねぇ。
明日はまだ台風の影響が残るみたいで、少し荒れる予報。
我慢のダイビングが続きます!
