こんにちは、トシです。
週間天気予報がずーっと雨です。
こんなに長い期間、雨の予報なのって記憶にないなぁ・・・。
原因は熱帯低気圧なのか、前線なのか?
どちらにしても明日から大荒れの海況になってしまうらしいですね(´・ω・`)
まずはナカモトイロワケハゼを
1匹しか写ってませんが、いつものペアです。 他の家にはなかなか入りませんが
ここのぺアは2か月間ずーっとここに住んでますよ。
マンジュウイシモチの子
西側では幼魚出まくってるので北側でも見つからないものかと思ってたら
今日になって2匹、見つかりましたよ。 居着くか分かりませんが。
ホシゴンべの子
色彩に変化が富んでるホシゴンべ、割とカラーバリエーションは多めな印象。
ホムラダマシの子(通称)
やらせっぽいですが、貝殻の上に乗っかってましたぞ。
マルスズメダイの子
かなり小さい個体を撮ってたつもりでしたが、体の形状が幼魚っぽくないなぁ。
フタイロサンゴハゼの子かな?
ここのサンゴには数ミリの写真の子のような個体が数匹、かわいいのぉ。
ブルースポットダムゼルの子
汽水での鉄板になりつつありますね、小指の爪の位のサイズで可愛いっすよー。
オイランハゼ
他のショップさんのログで、ディスプレイ余裕って書いてあったけど
僕が見る限りではそこそこ少なめです、見せるの下手か(´ω`)
クロオビスズメダイの子
幼魚と成魚で差がないスズメダイ。差がある種類のがスズメダイは多いのだろうか。
スミツキトノサマダイの子かなぁ・・・
汽水域ではチョウチョウウオの幼魚は多く見れます。幼魚好きの方は是非。
ヒトデヤドリエビ
ヒトデの裏側だと色が違い過ぎるけど、表側だと同化してて分かりにくい。
シロウネイロウミウシ
今まででしたらセンテンイロウミウシと分類されてたウミウシですが
新しく発売した図鑑によると分類が別れたそうですよ。
明日、明後日は大荒れの予報ですが海に行きます・・・。
安全第一で無理しないように!