こんにちは、トシです

お客さんのリクエストが真逆ってコト、ありますよね?
両方行けば解決なのだ! と、言う訳で大物から小物まで!
(写真は大物ないですけど!)

本日のお写真はkeiさんからお借りしました、ありがとうございまーす😊

アオモウミウシ属の1種

かなり珍しい種類みたいですが、西表島ではホストが発生した時は見れてるよ!

スミゾメキヌハダウミウシ

ハゼに寄生するウミウシね、今日は砂地をウロウロしとった

ヨスジリュウキュウスズメダイ

今日も生存を確認、ここ5回くらいは連続で見れてるなぁ

ウミヅタキヌハダウミウシ

ツツウミヅタをホストとしてるのでこの名前、毎回何匹か見つかるよ

イシガキカエルウオのチビ

前回、723さんが見たって言ってた子かな? ヒトスジギンポは今日はお留守!

3本、ありがとうございました!
ちなみに大物はトカキン曽根でイソマグロの群れやらナンヨウカイワリの群れやら?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)