こんにちは、トシです!
GWも後半に差し掛かりましたね
水温は25度を表示し始めました!!
でも皆さん、寒そう・・・
本日のお写真は前半3枚を藤堂さん、後半3枚をkeiさんからお借りました😊
フタイロハナゴイの子
キンメモドキのキラキラを背景に入れるのは難しいみたい!! 要アシストかな~
カンザシスズメダイの子
右のウメイロモドキみたいな配色の子がカンザシ、美しいっすねぇ
オドリハゼ
よく出てたみたいです(僕は見てません)
オトヒメウミウシ
1月だったか、見つけた子と同一個体かな・・・? 元気そうでなにより
バイオレッドボクサーシュリンプ
クッソ見せ難い・・・これは上手い見せ方を考えないと厳しいです
アオウミガメたち
ここの子たち、全然逃げないのよね
挙句の果てには「撫でろ!」って近づいてくる子もおる
3本、ありがとうございました!
あと2日間、頑張りますー!!
3本目のポイント潜った際にトラフザメの交尾に遭遇
そもそもトラフザメに遭遇する事自体がレアケースなのに
2匹が噛みつきあってぐるぐるしてる様は興奮しましたよー!
1~3まで動画を撮影しました、お時間ある方は是非ご覧ください😄
その①
その②
その③
貴重なシーンに出会えたことに感謝! 海って凄いっすね!!