こんにちは、トシです
まずは水温、28~29度に上がりました!
でも曇りや雨の日が多く、気温は例年よりも低い感じ
サンゴの白化は今年は無いと嬉しいな
本日のお写真はみほこさんからお借りました! ありがとうございます😊
さてさて題名についてですが・・・
まずはこの写真をご覧ください
バイオレッドボクサーシュリンプの子供です!
そう、遂に子供が出始めたのだ!!
初めて見つけたのが今年の5月、そこからずーっとメスは抱卵してる状態で
「いつになったら子供たちが見れるのだろうか?」と疑問に思っていたのです
なので、孫を心待ちにしているじじの心境に😶
じっくりとは探してないけど、とりあえず2匹発見! もっと増えて欲しい!
クロスジイソハゼ&ナデシコイソハゼ
こりゃまた・・・凄い瞬間を切り取りましたねー!!
アオモウミウシ
1ヶ月以上前から限界限界言ってますが、今回が本当に限界
ホストのコリコリした海藻が完全消失しそうなので
サツマカサゴの子
小さい時は真っ白なんですねぇ、美しい!
ルリホシスズメダイの子
そこそこ見かけるけど、写真に撮れる個体は稀
今日見つけた子は撮りやすかったですぞ👍
3本、ありがとうございました!!
明日は・・・また遠征したいけど、海況的にはどうかな?