こんにちは、トシです。

本日は朝入り、ダイブアウトがそれぞれありまして
朝から船会社の動向を調べていました。
朝は波1.5mで超穏やかなのに6時の時点で上原便の欠航が決定
朝入りのお客さんは大原周りに・・・。

かと思ったら風や波が上がってきたのに3便から運行を始める始末。
ダイブアウトのお客さんも大原周りになるのを警戒して
2本で終了しましたが、風波がめっちゃ上がった夕方になっても
上原便は欠航せず、最終便まで頑張って出してました。

その頑張り、なんで朝一から出せなかったのかね?w
愚痴ってしまいましたが、本日のログでーす!

ハナビラクマノミ

西表島ではトウアカに次いで少ない気がする。 見つけるとちょっと嬉しい。

クロオビハゼの黄変個体

汽水では結構見ますね、水が綺麗だと黄色は少ないような気も?

ヤマブキスズメダイの子

ウチワヒラヤギに着いてた子たちが、各イソバナに移動をはじめました!
ここまで大きくなると生存率めっちゃ上がるイメージ。
そして写真映えする場所に移動してくれて、嬉しい。

ササハゼ

もう1匹は速攻でいなくなりましたが、前からいる子はずーっと見れてます。

シチセンチョウチョウウオの子

コモンシコロサンゴがあれば、シチセンチョウチョウウオ
ハナグロチョウチョウウオ、ヒレナガハギの幼魚は高確率で見れるかも?

ガラスハゼ(寄生虫)

安定してます、宿主になっているナシジイソギンチャクみたいなのが
いつかアヤトリカクレエビが着くんじゃないかと期待してたり。

オウカンウミウシ

3mmくらい、ウミウシかどうかの認識できるギリギリでした(´・ω・`)

不明種

ヒカリウミウシとかリュウグウウミウシの幼体っぽいけど・・・。

キスジカンテンウミウシ

オレンジのカイメンを食べてたっぽい、こんなのに着くんだねぇ。

ホシゾラワラエビ

ペアで着いてます、ペアになったので安定しそうで嬉しい。

フリソデエビ

こちらもペアなので安定してますね、ヒトデも供給してないのに。

今日のカンザシヤドカリ

カンザシヤドカリが好き過ぎてヤバいですw

明日はさすがに風波共に上がりますので、無理はせずに・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)