こんにちは、トシです。

強南風とスコールのような雨に翻弄されている西表島です。
ダイビングの最大の強みは潜ってしまえば穏やかだって事。
ある意味、ダイビング日和( ˘ω˘ )

アオヤガラの子

たまに砂地のツタ類周辺で見ますね、一応擬態・・・なのかな?

アオマスク

見つけやすい、見せやすい、撮りやすいと3拍子揃ってます。

フィコカリス・シムランス

存在を疑ってないと見つからないエビ、個人的には緑色が好きなんですよね。

ミクロプロステマ・プルミコールネ

リクエスト頂いても出せる気がしませんが、たまに見つかるレアなエビ。

ミカヅキコモンエビ

海ブドウっぽいツタの周辺で見れてる個体が特に映えますなぁ。

コブシメ

全然逃げません、つつくと一瞬色が変わるのが美しいイカでござんす。

ヤマブキウミウシ

小さくて綺麗なウミウシ、もっとこの手のウミウシが見つけたいなって。

イッサイフシエラガイ

他のフシエラガイはガレ場に多いですが、このタイプは砂地でもたまに見ます。

キヌハダモドキ

こっちは砂地でもガレ場でも見れるオールラウンダー。

ニジカノコ

ごく一部のマニアに人にしかウケが良くないですが、薄ピンクのドットが可愛い貝。

コガネミノウミウシ

黄色いミノウミウシって希少なので、見つかると嬉しいです。

ウサギモウミウシ

ウミヒルモに着いてじーっとしてたり、砂地をウロウロしてたり。

ブッシュドノエルウミウシ

産卵に集まってたポイントから200m以上離れたポイントの砂地にて発見。
もうお役目を果たしたので、移動してたんだろうなぁ・・・。

ヒーリップル的には夏休みは終了。
暫くお客さんが少ない日が続きます。

石垣から日帰りでも来れますので、是非潜りに来て下さいね~。
お待ちしておりまーす!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)