こんにちは、トシです。

台風24号、予想進路が二転三転してますね。
1番最悪のケースだと八重山直撃ルートになりました。

今年1番のダメージが予想されますので、明日船をしまいます。
そんなこんなでも今日は海に出てます。

エリボシベニハゼ

居る居るって聞いたけど、僕は見た事ありませんでした。
すごい透明度の悪い内湾ならば普通に見れる感じかなぁ。
ダイビング可能な場所で見つけるのが今後の課題っすね。
あと、アゴの黒点を強調しながら撮るにはどうすれば・・・?

クロスジイソハゼの子

どこにでも居るけど、たまに気になる事があります。

ソメワケイソハゼ

色が綺麗なイソハゼですよね。内湾に多いです。

オヨギイソハゼ

ソメワケイソハゼと混泳してるイメージ。

ホシゴンべの子

もうちょっと表情分かるくらい近くで撮りたかったなー。

ゴシキエビ

このエビも透明度の悪い内湾を好むので、こういうエビが好きなワイド層が
なかなかお目に掛かれない悲しい定め。

バブルコーラルシュリンプ

数が減ったと言っても、西表島ではまだまだ多いエビです。

ゴルゴニアンシュリンプ

完全な大人のゴルゴニアンは久々です。 やっぱりこのヤギが好きなんすねぇ。

お花畑

気づかないだけで、あっちこっちにありますよ。

シャコガイの

口の部分、皆さんが食してる部位でもありますね。

アカメハゼの卵

このサイズだと辛うじて目で見えます(1mmあるかないかくらい)
基本、このサイズより小さいし透明なので肉眼ではきついですけど・・・。

ゲンノウツバメガイ

交接中でした、邪魔してごめんねぇ~。

キャンセルも出てしまいましたし、明日から数日間は海はお休みでっす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)