こんにちは、トシです。
ちょっと海に出れない日が続きましたね。
子供がずーっと高熱を出していて
それが原因で中耳炎になり、石垣島の耳鼻科に連れて行ったりと
海どころではありませんでしたw
今日はガイド仲間の船に乗せて貰って
ミラーレスの練習で海へ。
ジョーフィッシュ
劇的に上手くなったりはしないので、ちょっとずつ鍛練っすねぇ・・・。
クマノミの子
ちょろちょろと動き回るのでマニュアルだとなかなか綺麗に撮れません。
動きのある魚限定でオートのが良いかな?
ヒレボシミノカサゴ
暗過ぎたり明る過ぎたり、設定を弄りながら撮るのが楽しいっすね。
アカシマシラヒゲエビ
ユカタハタのクリーニング、ユカタハタも美しい魚なので
ちゃんと2匹が入るようにした方が良かったですね。
アナモリチュウコシオリエビ
見つけるの苦手なんですよね・・・ガイド仲間からの頂きエビ。
クチナシイロウミウシ
もう1人ゲストさんが乗船してて一緒に潜ったのですが・・・
他のダイビングショップの事務の子なんです。
ウミウシを見つけるのが現地ガイドより上手い・・・かもしれない ( ゚д゚ )
その子から貰ったウミウシ達を掲載。
ユウグレイロウミウシ
これだけ見つけれらるならば、ガイドをした方が良い気が。勿体ないぞ!
センテンイロウミウシ
普通に顕微鏡より綺麗に撮れますねぇ。でも、パッと撮ってめっちゃ綺麗なのは
顕微鏡モード。 もっと上手くなれば表現力の差で一眼のが綺麗。
キシマオトメウミウシ
まだ、被写体を大きく撮るか小さく撮るかで悩む事が多いです。
以上、ウミウシ愛に溢れた貰いウミウシ達でございました。
いや、本当に勿体ないw
オウカンウミウシ
コソデウミウシを探してるとよく見つける子。
コソデウミウシ
枯れたカサノリみたいのを探してると見つかる、狙って探せるウミウシになりました
ストロボの調整が上手くいくと、手でライト当ててるよりやっぱり綺麗ね~。
テヌウニシキウミウシ
ウミウシカクレエビ乗っかってると最高なんですけど
なかなかペアでは見つかりませんな。
次はBottle Labの2号室にて、ちょっと変わったお家を設置作業をば!