こんにちは、トシです。
夜にお皿を洗いながら見てたテレビで、そんな事が言われてた。
外国の方は外で遊んでて雨が降ってきてもテンション下がったりしないそうな。
文化の差ですかねぇ・・・。
そんな今日は好天→悪天の流れだったので余計に、ねw
本日の気温・30.2度 水温・28度 晴れ→曇り 南西→北北東 波・1.5→2.5m
アカメハゼ(写真提供・masaeさん)
アカメハゼが綺麗に撮れるかどうか・・・カメラの基準の1つな気がします。
綺麗に撮れてますねー!!
ニシキテグリ(写真提供・mさん)
曇ったので急遽テグリを見に、いっぱい出てました!
ハナダイギンポ(写真提供・masaeさん)
外を泳いでいる時はキンギョハナダイに似せてるのかオレンジ色なのですが
穴に入った瞬間から紺色に変わります。なので、穴に入ってからの写真は
あまり意味がなく・・・でも泳いでる時の写真は難しく、厄介な子ですw
アカククリの子?(写真提供・masaeさん)
これより小さい子に出会いたいのですが、西表島では滅多に・・・。
ヒラムシサイズを見つけるのが目標の1つですね。
ビオラリボンスズメダイ(写真提供・masaeさん)
他のショップのガイドさんから存在は聞いていたのですが、僕が探すのが下手で
なかなか見つかりませんでした。前回、ガイド中に見つけて今回でやっと!
セダカカワハギ(写真提供・masaeさん)
見たいって言ってたお客さんが自力で発見して写真を!
コブシメの子(写真提供・masaeさん)
2cmくらい、小さくて可愛かったですよー!
ウデフリツノザヤウミウシ(写真提供・masaeさん)
ジェットストリームアタック(ネタが古)
スカシウロコウミウシ・・・(写真提供・masaeさん)
とは、ちょっと違いますね。カンランウミウシにも近いですが・・・。
生息場所も特殊で、病気などで死んだ白いサボテングサに高確率で着いてます。
それ以外の場所ではほとんど見た事ないですね・・・謎の多いウミウシ。
お客さんが発見して、元々着いてたピカチュウの葉っぱにくっつけたみたいです。
ウミウシライダー
1ヵ月くらい前からたまに見かける子、この組み合わせが最高に映えるんや!!
写真を提供して下さった、masaeさん、mさん、ありがとうございましたー!
新しいカメラで苦労してると思いますが、それも楽しみの1つだと思って
頑張って下さいね!
またのご来島、お待ちしておりますー。