こんにちは、トシです。

お天気が良かったので、海に出てましたよ。
4月1日のログにて、ナカモトイロワケハゼ発見の一報をお伝えしましたが
なんと、別のポイントでも発見しました・・・。

こっちも築数年のお家におひとり様で入居!もう1つのペアと比べると2割くらい小さい子でした。

と思ったけど、卵は産んであった! 1匹しか見当たらなかったけど、どういう事なんだろうか?

今年に入って、2ヶ所で相次いで発見。
もしかしたら別のポイントの家にも入居してるのではないだろうか?とモヤモヤしております。
最初に発見したポイントと今日発見したポイントはエリア違いか?って言うくらい
距離が離れてますので、もうどこでもアリなのかもしれないなぁ:(;゙゚’ω゚’):

今後は・・・確実に見れる、短期間で入居してもらう、浅い水深で提供できるようにする。
この辺りを目標に色々と試していこうと思ってますよー。

オヨギイソハゼであってると思うけど

こんなに大きかったっけ・・・w

アマミスズメダイの子

堪え性がなくてすみません・・・やっぱり水中マクロだとダメだなって思ふ。
顕微鏡で撮れるように精進します(`・ω・´)

赤いイソギンチャクとハマクマノミの子

ナカモっちゃんが見つかったポイントに居る子です。 今まではゲストさんを連れて
潜る事もなかったので誰にも見せた事ないけど、今後は活躍して貰う事になるかも?

アカメハゼ

サンゴが綺麗な色をしてると更にいい感じになりますし
ふわっと浮いててくれたら、それはそれで背景がボケて綺麗っすよねぇ・・・。
本体も綺麗な目をしてるので、めっちゃ写真向けの子だなって。

フタイロサンゴハゼ

こうやって見ると、厳ついなw

ナデシコイソハゼ

綺麗なサンゴに乗っかってくれたり、クサビライシに乗っかってくれたりするので、めっちゃ好き。

コンペイトウウミウシ

ウミウシが好きな方、最近ウミウシ少なくてすみません!
探すぞ!ってなってないと全然見つからないです^p^

悪魔の実

新しいミノイソギンチャクを発見したので、ちょっと嬉しい。

パロンシュリンプ

赤い体色のタイプは体の白い部位が目立つので見つけやすかったり(ピンクのが難しい)

ベンテンコモンエビ

顕微鏡ってここまで撮れるのか・・・TGシリーズは底が見えませんねぇ(;・∀・)
スズメダイでもこのくらいまで寄って撮りたいなぁw

明日、明後日と潜ります。
明日は更に別のポイントにある賃貸住宅にナカモトさんが入居してないか見てきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)