こんにちは、トシです。

ちょっとログが遅れてます。頑張って追いつきますよー!
台風9号が抜けて穏やかさが戻りつつある西表島です。
川から船を出したタイミングで調査を兼ねて海へ。

前々から気になってた大見謝のポイントへ行ってみたのですが
まだうねりも残っており、波や流れも強く
追い打ちを掛けるように透明度が最高に悪くて調査になりませんでした・・・
また、再調査が必要ですな~。

2本目は既存のポイントでネタ探し。

ハナミノカサゴの幼魚

正解も分からないので色々なアングルから撮ってみましたよ。
個人的には正面に近いアングルは大体どの被写体でも悪くはならない感じw

マダラエイかな?

調査中に見つけたエイ、不確定な要素が強いので見れたら嬉し。

ガラスハゼかな?

ガラスハゼ、ウミタケハゼの系統は綺麗な場所で見える確率が高いかもー。

ゴマハギの子

今まで意識した事なかったけど、綺麗な色合いですよね。動き早くて辛いのが・・・

カエルアンコウ(オオモン?)

OMDで上手く撮れなかったのでTG-4で撮りました。大きさは5cm超え!
色も地味で写真殺しな被写体です、秋口に出てくる赤ちゃん達の親になるのかな?

エスカ(疑似餌)を拡大してみた

虫に似せてるので複雑な形してますよね、魚だったら騙されちゃうなぁ。

ニシキフウライウオ

60mmだと大きすぎるんすよね・・・変なアングルで撮れたので掲載ー!

ゴマキイトヒキベラの子

ベラも最近になって興味が出てきました。特にイトヒキベラ系が好きです。
幼魚は特に色がキレイなので好き、あと婚姻色も良いですよね~。

この感じは大体ウミタケハゼかなって思ってるけど

綺麗な場所を好みます、場所って大事ですよね。

ゲンノウツバメガイ

昔は汽水でしか見なかった気がするけど、最近は砂地ならどこでも見れるイメージ。
ドロドロした砂地は好まないっぽいですけどねー。

水温も少しずつ下がってきて、10号の影響で天気が悪くなったり雨が降れば
更に少し下がるかな? サンゴに良い影響がある事を祈るばかり・・・!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)