こんにちは、トシです。
昨日の穏やかさから一転、荒れてしまいました・・・。
ダイビング(マクロ)の強みは海が荒れても問題ない事ッスね。
水温は26~28度、ポイントによってまちまちですよー!
ニシキフウライウオ(写真提供・のりこさん)
ペアは見ないけど、個体数は例年通りくらい。多くも少なくもなく。
オオモンカエルアンコウ(写真提供・のりこさん)
前回行方不明だったけど、赤い大きいのと同じ根に移動してた!
タツノハトコの子(写真提供・のりこさん)
小さい小さい! くっついたり喧嘩したりと忙しい子たちでした。
シマヒメヤマノカミの子(写真提供・のりこさん)
こちらも小さい、瞳がやっぱり綺麗だよねぇ~。
ナカモトイロワケハゼ(写真提供・のりこさん)
クメジマオトヒメエビ、2回連続スカってる! ミノカサゴに食われたか!?
ガラスハゼ(写真提供・のりこさん)
上手いこと乗っかってました、この組み合わせ好きなんですよねー。
オニハゼ(写真提供・のりこさん)
第2背びれや尾びれまで全開! 良い感じの子でしたー!!
ウチワミドリガイ(写真提供・のりこさん)
onカサノリ、すぐ側の草にいたので乗っけましたけどw
クモガニの仲間?(写真提供・のりこさん)
名前が分からないので、クモガニって呼んでるけど実際は何だろうね?
ソリハシコモンエビの色彩変異(仮)(写真提供・のりこさん)
こちらもはっきりしてない種、基本ソリハシコモンエビに混じってますよね。
3本、ありがとうございました!!
TG-4、恐ろしい子・・・!(白目)