こんにちは、トシです。
2月に入りましたね!
気温も水温も少しずつ上がり始め、嵐のような日も減ってきました。
徐々に水中生物の活動も活発になり、初夏に向けての準備期間に海の中もなります。
カクレクマノミ(写真提供・ほくとさん)
見ての通り、エメラルドのイソギンチャクの白化が治ってきました。
治る事自体は良いことなんだけど、徐々に色が汚く・・早く斑模様が治って欲しい。
イバラカンザシ(写真提供・ほくとさん)
造形美・・・何故、こんな形を、色をしてるのかさっぱり分からんけど綺麗ですよね
クダヤギのポリプ全開(写真提供・ほくとさん)
最近一押しなヤギ、イメージは桜です。春っぽいですよね?
アシボソベニサンゴガニ(写真提供・ほくとさん)
そのクダヤギに住むカニ、残念ながら探す工程でポリプは引っ込んでしまう。
たまにシマキンチャクフグやノコギリハギの幼魚が着いてて燃える展開に!
ホシゾラワラエビ(写真提供・ほくとさん)
綺麗なソフトコーラルやイソバナに着いてる事があるみたいだけど
西表島では出会えたことないんですよねー。
ブチウミウシ(写真提供・ほくとさん)
ブッチー大好き! 春になってガレ場で見れるようになって嬉しい!
ホンオトメウミウシ(写真提供・ほくとさん)
背景って大事だと思うのです、綺麗な方が嬉しいですよね~。
ハナミドリガイ(写真提供・ほくとさん)
そこはツルツルしてて無理やろ・・・w 我が道を行くタイプなのかな?
トウモンウミコチョウ(写真提供・ほくとさん)
ガレ場でめっちゃ見れてます、その気になったら10匹くらい出せそうな勢いw
隠れハートがかわいいので1度見て欲しいウミウシ。
イボヤギヤドリイトカケ(写真提供・ほくとさん)
綺麗なんですけどね・・・なかなか知名度の上がらない貝。
のんびりと2本でした!ありがとうございます!!
そこそこ穏やかな海で良かったです。
また、西表島へいらっしゃる際には遊びに来て下さいね~!