こんにちは、トシです。
2月末に調査で潜ったのですが、その時に久々にOMDを使いました。
その時の撮った写真をログに載せます。
水温は23~24度、僕は22度台は見てないです(汽水は分からない)
クサイロモウミウシ
もっと綺麗な色が出ないかな、等と欲が出てきたけど・・・
ストロボ2灯にしたら変わるかな?
キヌハダウミウシ属の1種
貝が好きな人が食べたら、ウミウシって美味しいのだろうかw
コペポーダ
1mmくらいなのでピン合わすの難しい・・・
イバラカンザシ
背景の綺麗な場所に生えてた。今後も探していきたいです。
仮面ライダーホヤって呼ばれてるのの亜種
暗所を好むホヤです。撮影は簡単(動かないし)
僕がクラウンホヤと呼んでる系統のホヤ
写真は3花ですが、5以上になると花っぽく見えて写真映えしますよー!
ツキホシカクレエビ
ガイド仲間から教えて貰った子、西表島では20m以深に多いので
なかなかお目に掛かれません。 目にピンが合わなかったな~。
ウミウシカクレエビ
ここまでアップにして初めて気が付いた事が・・・白いヒゲみたいなの生えてる!
ワライヤドリエビ
宿主のサンゴが希少種なので、エビもなかなかご案内出来ません。
フィコカリス・シムランス
水温が徐々に上がり始めて、このエビも数を増やすのでしょうね。
水温が下げ止まりなので、これから生き物が増えていく楽しい時期が来る!
ログの写真は以上です。お目汚し、失礼しました!!
ストロボとアームを増設してみようかと思い始めてます。
ではでは、また海に出ましたらログを書きますね。