こんにちは、トシです
台風はもう遥か彼方、それでも風波の影響は残ってます
文字通り、余波ですねぇ
水温は少し下がった状態の保ってる、28度前後です、寒くはないよ
本日のお写真は藤堂さんからお借りしました!ありがとうございます😊
ハナミノカサゴの子
かなり小さく、体色も薄い黄色っぽく見えてたのに
写真すると成魚とあんまし変わらなくみえる・・・美しさを表現するのが難しい魚?
ゴマモンガラの子
とあるポイントでは沢山の幼魚が見れてます、今年ちょっと多くない?w
フチドリカワハギの若魚
前に見たのいつだっけ・・・2週間くらいはウロウロしてるかも
トビギンポ
お客さんにちゃんと見せたの初めてかも・・・正面顔、不細工過ぎてかわいい
目が上下左右にかなり動くので、上手くこっちに目線が来た時に切るべし切るべし!
クサイロモウミウシ
キノコみたいなの周りに沢山生えてたのね・・・こんなん肉眼では見えないわ
何気にホホベニちゃんなんだけど、キノコが邪魔😅
3本、ありがとうございましたー!!
次は9月の帰島、お待ちしております👍