こんにちは、トシです

今日は番外編
ノーゲストな上に南風が上がる予報で船浦港に停泊出来なくなったので
上原港へ船を移動させる前に1本だけ潜ってきましたー!

ポイントはBottle Labの3
ナカモトイロワケハゼが入らなくなって数年経過してますが
定期的に家の掃除は行って、入居者がいないか確認しております!

ついでに少しだけ写真も撮ってきたよ

チュウコシオリエビの仲間でしたっけ?

ここの根でしか見た事ないのよね、でっかいロボコンに見えるけど
めっちゃ外に出てて引っ込まない、写真は撮りやすいですよー!

タテジマキンチャクダイの子

近年、数を減らしていましたが今年は多い! 当たり年だねぇ

ショウグンエビ

大層な名前がついてますが、サイズはアメリカザリガニ(見た目も)なので
全然、将軍感はない?

ナデシコカクレエビ

ふわふわの上に乗ってると映えますよね! 綺麗だわー!!

タマイタダキイソギンチャク

触手が引っ込み気味だと写真の様に緑色の玉だらけになるので綺麗なのだ✨

以上です
ナカモトは諦めずに管理をし続けますよ😊
(このままじゃダメそうなので対策は考えるけど)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)