こんにちは、トシです。

昨日から海が大荒れです(´・ω・`)
真冬みたいな海況に耐えかねて
船に風除けのテントを張ってしまった。

直で風が当たるよりは体への負担が軽減出来ます。
明日からは徐々に回復するみたいなので、期待しつつ海へ。

カエルアンコウの子

久々に新しい子を見つけましたよ! 1.5cmくらいでした。

ベンケイハゼ

もうちょっと撮りやすかったら、積極的にご案内したい魚なんですけどね・・。

ハナダイギンポ

最低でも2カ所はいつも隠れる穴を決めてるみたいです。
この法則が把握出来てるのと出来てないのでは見つけられる確率が変わってくるかも

ソリハシコモンエビ

普通のソリハシは体に無数の白点がありますが
群れの中に1、2匹は無地の個体が居たり居なかったり。なんだろうね?

フリソデエビのペア

最近は慣れたモンで、いつもペアでご案内しております。

ニチロミノウミウシ

西側の汽水でたまに見つけるウミウシに近いタイプ(細いミノ)

ナギサノツユ

今日はサボテングサに着いてる個体も見つけました、サボテングサは珍しい。

コヤナギウミウシ属の1種(トゲトゲウミウシ)

リクエスト出てたので、ご案内出来て良かったです。

オオアリモウミウシ属の1種

夏場は全然見なかったけど、最近コンスタントに見れてますね。

クサイロモウミウシとヤドカリ

クサイロモウミウシを撮ってたら画角に入り込んできました。一般通過ヤドカリ。

パイナップルウミウシ

前まではパイナップルの色彩変異なんて呼んでましたが、今はこれがパイナップル。

プセウドケロス・ビフルクス

この深緑色のカイメンのような物が大好物みたいで、よくくっ付いてますよ。

明日は西側行きたいけど、風波がそれを許さないだろうか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)