こんにちは、トシです。

昨日、今日と天気が悪いので2日連続でヒナイビーチに入りました。
1日で出物がここまで変化するポイントはヒナイしか知りません。

いや、本当にどうなってるのこのポイント・・・。
ここ数日で見れたウミウシはみんなどこへ行ってしまうのだろうか。

カエルアンコウの子は昨日の個体ですが

場所が変わってました、今日の方が上手く擬態出来てるなって。

ケショウフグの子

2cmくらい、ここまで小さいのは見た事あったかなぁ・・・もちろん、珍しい!

不明種

ヨゴレダルマハゼの大人になりきってない個体かなと思いつつ、別種の気も。
花畑で見れてるハゼと完全に一致してますね~

ベニゴンべ

写真撮りやすい場所が決まってるので、いつも同じアングルになってしまう悲しみ。

パンダダルマハゼ

僕は見つけるのめっちゃ下手です(´・ω・`) かなり探してるけど・・・。

ウミシダウバウオ

やたら動き回る子でした、写真撮るの大変。

ムチカラマツエビ

相方はぺったんこで色も黄色い、ここまで違うもんかね?

オオクチリュウグウウミウシの幼体

やっぱり、リュウグウ系の幼体はめっちゃ可愛いっすねぇ。

トウモンウミコチョウ

台風前に見た個体が全く同じ場所に着いてた、大きさは倍以上になってたけど。

コヤナギウミウシ属の1種(トゲトゲウミウシ)

もう1回見たい、とのリクエストにお答え出来ました。
2回目で見れる確率がおかしいくらい低いので、見れて安心した。

ホリミノウミウシ属の1種

背中の突起の形や色から判断すると、この系統かと?

ソバカスヒカリウミウシ

図鑑の写真とは少し異なりますが、大事な特徴の一致と
ネット上にあるウミウシサイトの中の写真でほぼ同じ特徴の個体を見つけました。

明日は風も波も落ちるみたい、どこで潜ろうか悩む(嬉しい悩み)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)