こんにちは、トシです。

ガイド的には安定感ってとても重要なのです。
このポイントだとほぼ確実にこれを見せれる、みたいな鉄板が
あると、ガイドしてて精神的にはかなり楽になります。

でも、何が出るか分からないギャンブル性も大事。
ガイドもドキドキしながら探す高揚感があると面白くなると思います。

西側はガイド的にはアウェイエリアなので、まずは確実性を上げたいっすね・・・。

アカボシハナゴイ

(写真提供・izumi姐さん)
群れでご案内出来る場所があるので、リクエスト頂けたらピンポイントでそこに。

クマノミの子

(写真提供・izumi姐さん)
クマノミのサイズ、イソギンチャクの造形がイイ感じ。

マンジュウイシモチの子

(写真提供・izumi姐さん)
何回も来て下さってるので、まさかマンジュウご案内してないとは思わなんだ。

オオウミウマの子

小さくて可愛かった、タツ系好きなんですよねぇ。

イチモンジコバンハゼの子

個人的に好きなハゼ、幼少期の体の模様が素敵過ぎる。

ハゼ科の1種(ホムラダマシ)

ホムダマは本当に安定しました、昔じゃ考えられなかったな・・・。

パロンシュリンプ

(写真提供・izumi姐さん)
黄色はちょっと珍しいので、毎回ご案内してます。

ゴルゴニアンシュリンプの幼体

前回探した時は見つからなかったけど、めっちゃ小さい個体を発見。
今時期から出始める感じでしょうかねぇ・・・データー取ってます。

トウモンウミコチョウ

(写真提供・izumi姐さん)
数年前までは全然見つからないウミウシだったのですが、完全にコツを掴んだね。

イボヤギヤドリイトカケ

(写真提供・izumi姐さん)
この写真、素敵ッス。寄り過ぎないで綺麗な写真がなかなか上手く撮れません。

ゲンノウツバメガイ

エリアは問わず、汽水ならば結構見れるウミウシです。

何ホヤって言うのだろうか?

小さいけど色の綺麗なホヤ。 小さな小さな世界がありまする。

台風の心配も消えたし、本格的に西側攻略を始めたい今日この頃。

2日間、ありがとうございました!!
12月もお待ちしておりますー(`・ω・´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)