こんにちは、トシです。

本日は良いお天気だったので、調査で海に行ってきましたよ。

1本目はトカキン曽根の深場へ。
その昔、ホタテツノハゼやアケボノハゼが出た事のあるポイント。

コンスタントにヤシャハゼやヤノダテハゼが見れてたのですが
近年は確認できない時もあり、水深の深さも相まって予備調査なしでは
潜れないポイントに変貌しておりますw

今回は・・・

ヤノダテハゼはクリア!
高確率で数匹確保できていれば、持ちカードとしてきれそう。
ヤシャハゼのが余裕かと思ったけど、まさかの不発・・・。

今回はかなり広い範囲を泳いで探してたのですが
どっちのハゼも見れる範囲がだいたい決まってるんですよ。
その範囲内を探せばもうちょっと見つかるかな・・・見つかると良いなぁ。

もう1本は、鳩間島の潜った事なかった場所へ。

ミヤケテグリ見っけ!
レア種が着きそうなテンジクダイの群れている根にて発見。
アザハタや甲殻類も見れるし、砂地のポイントで周りに根も少ない。

更にフタイロハナゴイも

自然の状態が理想的なのですが、ちょっと手を加えると生き物が着きやすくなる
そんな箱庭的な要素もこの手の根にはあるのですよー。

砂地ではウミウシも見れてるし

カラスキセワタでっす。

トサカリュウグウウミウシも! いい感じ。

強い流れも発生しないっぽくてウミヒルモがもっさもっさ生えてます。
(ちょっと多過ぎるかもしれないけど)カエルアンコウの子も見つかるかな?

写真撮れなかったけど、メインの根ではコガラシエビも見つけたよ!
更に浅いラインでは他にもテンジクダイやハナダイの群れる根も見つけたので
ここはポイントとして成立させる方向で、最低でもあと2、3回は潜ろうと思ってます

鳩間島はもっとポイントあっても良いと思うのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)