こんにちは、トシです。
本日は西側エリアで調査ダイブに行ってきましたよー!
ネタ的に面白い生き物は居ませんでしたが
ポイント的には今後につながる1本だったかな?と個人的には思ったり。
ニチリンダテハゼの子
去年の秋には数ミリの個体が見れたみたいですが、居なくなってしまったそうな
この子は3cmくらいですが、まだまだ可愛いサイズでした!
ハタタテシノビハゼ
色が出ませんでしたねぇ・・・ストロボの角度が悪かったかな?
奥の子ではなく左手前の子を狙っておりました、あくび出たよ!
ホシクズベニハゼ
なんかね、見つかりませんw 他のベニハゼ系が全然!
西表島では色々な種類が見れる筈なんだけどなぁ・・・
アマミスズメダイの子
今が旬、数も多くて小さい個体も増えてます!
スズメダイの中で1番早く幼魚が出始めるのが、このスズメダイ。
ムラサキウミコチョウ
春ですもんね、これから更に増えるかな~。
これは・・・?
前回のログに出てきた個体と似てるけど・・・この系統は本当に分からん。
モンジャウミウシ
今年、モンジャ多くない? 当たり年かな?w
ツツウミヅタの卵
これが見れるとサンゴの産卵が~とか聞いた事あるけど、今年早いのかな?
スズフリクラゲの仲間
ピンク色で美しい、そして誰も見向きもしないw
名前に関しては正確ではないです。 そんな呼ばれ方してる写真を見たことがある。
実際はどうなんでしょうね?
アナモリチュウコシオリエビ
好きなんすよね、ロボコン。 西表島では数も少ないので会えると嬉しい。
13、14日で船のメンテナンスをしに石垣島へ行ってました!
船底塗料を塗ったり、さび落としをしたりして
18日までメンテナンスで石垣島です。
懸念材料だったトイレの位置やパイプを変えてもらい
折れた柱の溶接やライトの交換をお願いしております。
全部直ってたら嬉しいのですが・・・時間が足りないと言われてまして
せめてトイレと大事な部分の溶接だけでも!とお伝えしてます。
次の海は19日から! 20~22日はウミウシに詳しいガイドさん達が
西表島まで視察に来てくれる予定なんですよ!
まだ見つけれてないウミウシも見つかるかも?と、ワクワクしております!