大物はやっぱり難しい

こんにちは、トシです。 水温は30度超えてますので台風が怖い、でも南風が全然収まらないので困ったり。 セボシウミタケハゼの子(写真…

2ヶ月くらい入ってなかったポイントとか

こんにちは、トシです。 自粛前に潜ったのが最後だった、とあるポイント。 1軍なのに何故か潜ってませんでした、2ヶ月くらい。 ハナオ…

連続体験ダイビング

こんにちは、トシです。 今日も体験ダイビングでございます。 ヒーリップルで体験が続くのは珍しいかも? 安全第一で潜ってきましたよ!…

確認作業も楽じゃない

こんにちは、トシです。 ナカモト家の維持管理はとても大変なのです。 水深も深いし、数も多いし。 破損したり紛失したりする事もあり、…

乗り合いで海へ

こんにちは、トシです。 本日は乗り合いのガイドさんが居ましたので海に出ましたー! 水温は28度、もう夏っすねぇ・・・そろそろカーチ…

ネタ探しで海へ

こんにちは、トシです。 1本目はナカモトの家のメンテナンスと入居率を確認しに行ってきました。 家自体は破損する事はないのですが支柱…

タイドプールやら浅場やら

こんにちは、トシです。 ロウソクギンポが撮りたくてタイドプールへ行ってきましたよ。 見つからなかったんですけどね・・・w タマギン…

幼魚がとまらない

こんにちは、トシです。 本日は石垣島のお客さんと海へ。 幼魚中心にお伝えしまーす! 水温は27度前後、陸も暑くてダイビングするには…

西側っぽさ

こんにちは、トシです。 今日も調査! モエギの生息範囲の調査を継続してたのですが・・・ 少ないんすよね~。 ここ3回の調査で毎回1…

一筋縄ではいかないよねぇ

こんにちは、トシです。 明日から海が荒れる予報だったので 例のモエギポイントへ行ってきましたよー。 居るには居るのですが、西側エリ…