こんにちは、トシです。

冬場は海の生き物たちにとって過酷な季節。
海況が悪化による強い流れやうねりが発生し、流されてしまったり
水温が低下により仮死状態に陥ったりと大変。

そんな生き物たちの生存確率をどうやって上げるか?
自然の摂理に反する行為だと自覚はありますが、つい考えちゃいますねぇ。

本日のお写真も藤堂さんから頂きましたー!!
素敵なお写真、ありがとうございまっす!

その藤堂さんですが、なんと500本記念だそうです!!
500本、本当におめでとうございまーす!!!

シラナミミドリガイ

西表島では珍しいウミウシです。ミドリガイはあまり喜ばれないけどw

アザミカクレモエビ

昔はよく見せてたエビ・・・ウミシダ系のエビも含めて
今年は原点回帰もして、ご案内出来る幅を広げたいでーす!

カエルアンコウの子

最近は極小の個体は見つけられず、1.5cm位の子が主流になってきましたね。
5mmより小さい子を見つけたいぜ! あとクマドリカエルアンコウ。

バラトゲミノウミウシだと思うけど・・・

フィロデスミウム・カレンアエにも似てますね・・・
でもこっちは角が釘バットになってない、わっかんねー!

キンチャクガニ

何だかんだ言っても、見つけると嬉しいカニです🦀

3本、ありがとうございました!
今度は調査ダイブにも是非行きましょうね~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)