こんにちは、トシです

昨日は朝大雨が降り、その後ベタ凪+快晴と好天したのですが
今日は朝こそ穏やかでしたが、9時過ぎから南風が強くなりました!

そろそろ、梅雨明けの気配・・・
沖縄ではハーリーが終わると梅雨が明ける、なんて言う人もいるんですよ

水温は28度から変化ありません
もうこれ以上は・・・上がり過ぎない事を祈る日々

本日のお写真は「エミコ」さんからお借りました! ありがとうございます!!

ブチウミウシの子

エミコさんが発見! ちいかわでしたわ!!

ウミテングの子

1cmあるかないかのサイズ! ここまで小さいのは久々かも~

ヒナギンポ?の青い蝶ネクタイ

今日、たまたま青い蝶ネクタイはあるけどアゴが赤くなってない子を見つけて
青い蝶ネクタイは婚姻色じゃなくても元々模様としてあるんだ?って気付きました
婚姻色はアゴが赤くなる現象の事だったのね・・・

マゼンタミノウミウシ

また小さいのよ、この子! 5…mmくらい? 老眼にはきついッス

リュウキュウニセスズメ

これも婚姻色らしいですね、この季節に鳩間北で潜るとそこそこな確率で出会えます
撮影は困難・・・だと思ってたけど、ある程度法則があるっぽいので
解明できれば撮りやすくなるかも??

3本、ありがとうございました!!
なんと、鳩間北はおかわりです! あのポイントはアイドル多過ぎなので
おかわりも止む無しと個人的には思っておりまっす!

明日は更に南風が上がる予報・・・ガレ場は厳しいかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)